エピソード お笑い芸人

小6の息子が全国模試で1位に ダンディ坂野が「勉強しなさい」の代わりにかける言葉とは?

1: 芸人速報 2025/08/12(火) 07:45:24.00 ID:K2uQqcT39

小6の息子が全国模試で1位に ダンディ坂野が「勉強しなさい」の代わりにかける言葉とは?
8/11(月) 11:31 AERA with Kids+
https://news.yahoo.co.jp/articles/987440d74fa0d11bce63d95a00d6a53220c45c74
ダンディ坂野さん

「ゲッツ!!」のフレーズでブレイクしたダンディ坂野さんには2人のお子さんがいて、高校1年生の長女は中学受験を経験しています。現在は小学6年生の長男も受験に向けて頑張っているそうですが、全国模試でトップをとるほど優秀だそうです。どのような教育方針で子育てをされてきたのか、お話をうかがいました。※後編<ダンディ坂野に聞く、高1と小6の“にこやかな”子育て「ただ一つ、子どもたちに厳しく言っていることがあります」>に続く

■「勉強しなさい」の代わりにかける言葉

――高1の娘さんは中学受験を経験されていますが、小6の息子さんはいかがですか?

 娘は小5から受験塾に通わせたのですが、息子は小4の途中から通っています。この間は全国模試で国語だったかな、1位をとって……。満点だったみたいです。その次は1問だけ間違えたみたいですけど、答えは合っていたのに、漢字を間違えて減点されてしまって。

――すごい! 優秀なんですね。

 娘はとにかく頑張って頑張って大学附属の私立中学に合格したのですが、息子は楽しそうにタブレットでアニメを見ていると思ったら、全国1位や2位をとってくるので、変わった子だなと思って(笑)。塾の先生から志望校のレベルを上げたほうがいいと言われて上げたら、1カ月後にはさらにレベルを上げたほうがいいと言われるような感じで、今のところ順調にきています。

――どうすれば、そんなに優秀な子が育つのでしょうか。

 僕にもわからないんです(笑)。僕は工業系の高校出身で、子どもたちの勉強を見たことはないんです。妻もそこまで見ていないと思います。塾では夜の9時ごろまで頑張っていて家では宿題をやるくらいですが、メリハリはつけていますね。「勉強をしなさい」とは言わないのですが、日ごろから「やるべきことをやったら何をやってもいいよ」って伝えているんです。だから宿題が終わると休日のお父さんみたいにソファに横になって、ゲームをしながらタブレットを見るとか(笑)、器用なことをしていますね。それでもやることをやっていれば何も言いません。

――ダンディさんの言うことを守って先に宿題をやるんですね。

 子どもたちには小学校に上がったくらいから、そう伝えていますね。真顔で低い声で、「先にやることをやらなかったら、ゲームもタブレットもなくなるし、Netflixは解約するからね」って。今は宿題をやってから遊ぶというのは、わが家の暗黙の習慣のようになっています。

――ほかにお子さんの勉強についてのルールや意識されていることはありますか?

 成績や点数というよりも、頑張ったことを褒めるようにしています。「頑張ったから食べたいものを食べに行こう」とか、「頑張ったから何か買ってあげる」とか。結果よりも過程が大事だと思うので「何点とれたらご褒美で買ってあげる」みたいなことはしません。

■そこまで頑張らせなくていい、と思ったことも

――お嬢さんの受験期には例えば勉強がイヤになった時期があるとか、壁にぶつかるようなことはなかったですか?

 いまは頑張るときだって、わかっていた感じでしたね。受験塾は、みんなが同じ方向に向かって頑張っていて、切磋琢磨できる環境ですよね。息子も塾の迎えに行くとほかの子と楽しそうに話しながら出てきて。みんな遊びたい盛りだろうに、頼もしいなと思いながら見ています。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2: 芸人速報 2025/08/12(火) 07:46:20.33 ID:S04bky5k0
ゲッツ

 

3: 芸人速報 2025/08/12(火) 07:46:23.10 ID:ZQkc89Vd0
2ゲッツ

 

78: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:10:44.65 ID:9ANqjNtB0
>>3
不合格

 

429: 芸人速報 2025/08/12(火) 10:06:38.93 ID:r21uFi6j0
>>3
勉強しなさい

 

5: 芸人速報 2025/08/12(火) 07:46:42.81 ID:gqEmKpUs0
選択理論心理学の実行だな

 

75: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:09:30.28 ID:CyeJXeAP0
>>5
その逆を行くのがヤンキーw

 

8: 芸人速報 2025/08/12(火) 07:47:22.14 ID:uj6stYfQ0
住んでる場所がいいんじゃね?

 

10: 芸人速報 2025/08/12(火) 07:47:38.70 ID:FfTszbTl0
小学生で夜9時まで塾に行って家で仕事やってたら大した勉強家だな

 

13: 芸人速報 2025/08/12(火) 07:48:43.94 ID:NxVYcZDC0
勉強も才能が全て

 

99: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:18:56.82 ID:OsRH8ZQn0
>>13
勉強する才能ってすごく大事だと思う。

 

109: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:20:07.95 ID:guA4RApp0
>>99
それも遺伝らしい

 

120: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:24:03.23 ID:GmflTvix0
>>109
&環境かも知れないな。親がそれで成功してたら勉強するのが正しそうだなと思うだろ
ここは違うってなるけど兄弟はどうか祖父母はどうかくらいまで見ないとな
いとうあさこの家みたいにイレギュラーな人はいるからw

 

125: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:25:45.85 ID:/w5VGyFx0
>>109
それな
ダンディか嫁にそういう遺伝子が乗ってたんやろな
育て方でも30%くらいは変えられるみたいだけど

 

18: 芸人速報 2025/08/12(火) 07:49:51.67 ID:LABjm6oN0
まだ食えるのがすごいな
営業多いのか

 

33: 芸人速報 2025/08/12(火) 07:53:29.94 ID:lypomPDv0
>>18
まだ食えるどころか営業芸人トップクラスよ
テツ&トモ辺りもそうだけど営業忙しいからテレビ出てる暇ないぐらいの

 

248: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:57:28.60 ID:9mU5RRhM0
>>33
テツandトモの顔芸の方の人は奥さんの埼玉の実家の敷地を二世帯住宅にしたが、営業が忙しくて自宅に帰れないとか

 

371: 芸人速報 2025/08/12(火) 09:36:37.46 ID:rmtA0nJr0
>>33
テレビは冠番組でも持ってないと大して稼げないって言うよね

 

29: 芸人速報 2025/08/12(火) 07:51:56.95 ID:W1iaKqmh0
>>1
へぇ~いいお父さんじゃん
お子さんも素直で優秀なんだね

 

40: 芸人速報 2025/08/12(火) 07:56:45.18 ID:64wj+e7g0
あんなクソみたいなギャグ一本だけで生き残ってんだよなあ

 

41: 芸人速報 2025/08/12(火) 07:57:32.95 ID:zEha7bxY0
すごいじゃん!

 

44: 芸人速報 2025/08/12(火) 07:59:04.96 ID:BC0G6Dqd0
勉強しないと俺みたいになる が効きそうだが

 

47: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:00:05.79 ID:YJl1Xe4+0
何も言わなくてもやる子はやるんだよね

 

52: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:01:40.19 ID:KUn6cHAW0
やることやったらってよくいうけど
結局嫌いな野菜は食べられんのよ

 

620: 芸人速報 2025/08/12(火) 15:08:02.16 ID:18KTqDsP0
>>52
美味しそうに見せたり味付けして、苦手意識をなくしてあげるんだよ

 

79: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:10:44.77 ID:YJl1Xe4+0
コツコツした地味な努力を楽しめるか
先生や親のいう事を素直に聞けるか、意図を理解できるか、だな

 

117: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:23:23.26 ID:WKH6mRkk0
全国一はヤバすぎる
母親が秀才なのか?

 

173: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:36:56.04 ID:+m7Oe56O0
嫁ゲッツしたのすら知らんかった

 

189: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:42:16.37 ID:GsgkMU050
勉強しておいて損はない。いい大学に行けば選択肢も増えるし。
選択肢は多いに越したことはない。

 

235: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:52:01.85 ID:X7MYBuvz0
>>189
カズレーザーが子供の質問に対して同じことを言ってた

 

240: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:53:51.67 ID:YovGQj8R0
>>235
同志社レベルで?

 

251: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:58:26.51 ID:X7MYBuvz0
>>240
同志社でも凄いじゃないの
馬鹿にする物言いはみっともないよ

 

261: 芸人速報 2025/08/12(火) 09:01:24.66 ID:FSNc219/0
>>240
同志社だから丁度いいんだろ
東大だと勉強好きじゃない子供にとっては遠すぎてイメージ湧かない

 

413: 芸人速報 2025/08/12(火) 09:59:48.90 ID:rwBIekH70
>>240
でもお前高卒じゃん

 

198: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:44:23.99 ID:MzDrbOBl0
フカしてるだけかもしれない
ガキが賢い証拠もない話だろ

 

207: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:46:09.51 ID:RjXPFD1y0
>>198
こんなんでふかすような奴じゃないだろw
それに1教科だし
まぁそれでも大したものだとは思うけど

 

224: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:49:55.06 ID:YovGQj8R0
ダンディてどこがダンディなん?

 

234: 芸人速報 2025/08/12(火) 08:51:37.77 ID:Gw0AI9yk0
手のかからない子どもでよかったねえ
反抗期とかもなさそう

 

264: 芸人速報 2025/08/12(火) 09:02:23.80 ID:ytrUk1NS0
奥さん賢い人なんじゃない?

 

266: 芸人速報 2025/08/12(火) 09:04:17.36 ID:XfaiuMos0
コツコツやれるのも才能だよね

 

296: 芸人速報 2025/08/12(火) 09:11:34.60 ID:3dXofvvG0
勉強のあとに遊ばせるのは理にかなってるよ
集中力でるしね

 

303: 芸人速報 2025/08/12(火) 09:13:30.41 ID:EQRxvfn/0
はは、小中の勉強出来るなんてあまり当てにならん
ソースは俺w

 

304: 芸人速報 2025/08/12(火) 09:13:32.00 ID:tH2F6X4+0
二人とも小学校は公立なのか教えて欲しい

 

382: 芸人速報 2025/08/12(火) 09:39:34.86 ID:AT+Ziaow0
奥さんと子ども2人養えるほどゲッツ!だけで稼げてるのね

 

383: 芸人速報 2025/08/12(火) 09:41:38.83 ID:Ly6p0eg00
メリハリを付けられるってのは人として最上級に優秀な性質だと思ってる

 

401: 芸人速報 2025/08/12(火) 09:53:34.30 ID:LRACb4it0
才能なんやなあ

 

518: 芸人速報 2025/08/12(火) 11:14:44.58 ID:RFzoYZNR0
子供いたんかい

 

636: 芸人速報 2025/08/12(火) 16:02:10.97 ID:fvJsF22d0
子供の努力を自分の手柄にするような親だと勉強できなくなるね

 

650: 芸人速報 2025/08/12(火) 16:24:30.40 ID:8qhtAjXe0
家の中に反面教師がいるんだもん、そりゃ勉強するよ

 

653: 芸人速報 2025/08/12(火) 16:34:19.16 ID:QGLTybXf0
夜9時まで塾で家帰ってきてからもってなると努力家だな

 

666: 芸人速報 2025/08/12(火) 17:17:48.90 ID:SLPk3PZa0
今時宿題なんてあるのか

 

701: 芸人速報 2025/08/12(火) 18:18:01.20 ID:0JleaUuO0
なんだかんだ売れたあとは低浮上なんだか分からんが頑張ってんのか分からん位の売れ方しててスゲーなんか良いなあって思うわ
別に何も笑えるものも無いんだけどダンディには

 

287: 芸人速報 2025/08/12(火) 09:10:18.76 ID:515XX/pT0
考えてみるとダンディは「ゲッツ」だけで
今まで芸能界に残ってるんだからすげえよな

 

created by Rinker
¥1,540 (2025/8/12 18:42:48時点 楽天市場調べ-詳細)

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1754952324/


∞: 以下、芸人速報がおすすめ記事を紹介します 1963/09/08(日) 00:00:00.00 ID:MATTSUN

-エピソード, お笑い芸人
-