
1: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:19:43.500 ID:XCyXrxfg0 前からやってた奴はいたけど、急に大勢来たよな 
 
2: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:20:52.854 ID:R9p+HLi6d
 テレビ干されても食えるように 
3: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:21:59.349 ID:yhYJ0/PV0
 >>2 
 これな!テレビで干されてもユーチューバーなら食えると思ってるんだろ 
4: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:23:16.011 ID:B0dPqxb20
 どうせすぐ飽きてやらなくなる 
 視聴者もあきてはなれる 
10: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:25:16.368 ID:cXDPzqMX0
 >>4 
 面白い素人と大差ないレベルは過疎って自分の価値も下げるだろうな 
 企画に助けられてワイワイ言ってるだけの雑魚多いしな 
5: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:23:26.163 ID:cXDPzqMX0
 実際干されたテレビ関係者がポツポツ来始めてたからな 
6: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:23:30.529 ID:K27jxAPC0
 高校野球に育てて貰ったのにすぐ大リーグ行く奴みたいなもん 
 今の自分があるのは日本野球(テレビの宣伝)のおかげなのに、自分のために(お金儲かる)それを袖にする 
14: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:28:59.231 ID:J1nq/qq3M
 >>6 
 スポーツど同列に語るのは違う 
7: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:23:52.248 ID:XCyXrxfg0
 でも速攻数十万人の登録者獲得できてるし、正解ではあるが 
8: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:24:04.479 ID:SMiW+cPSd
 テレビより稼げると気づいたから 
9: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:24:04.470 ID:/yfrjcu00
 ユーチューブって一般人でも大人気になれるんだぜって場所なのに 
11: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:25:43.923 ID:GJQYD4Wf0
 小銭稼ぎ 
13: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:27:09.522 ID:K27jxAPC0
 ま、テレビの宣伝のおかげで登録増えてるだけであることを知る良い機会だよ 
 カジサックだって定期的にテレビに出てるから保持してるだけで 
 「一切テレビに出ずに5年後どうなるか」を見てやろう 
 そのとき本当の実力が明らかになる 
15: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:29:26.573 ID:KkLPzdpv0
 ルールやシステムが良く分からないけどようつべって誰でも収益が得られるわけじゃないんだよな? 
 プロの芸人が再生回数や登録者数で素人に負けて収益得られなかったらもう色々オシマイだな 
16: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:30:45.180 ID:7x+DDW5Hd
 素人でもこれだけ儲けられるんだから俺らがやったらもっと稼げるやんて発想 
17: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:30:51.240 ID:BZFmrWda0
 こんなのGoogleとYouTubeのさじ加減でいくらでも地獄に突き落とされるのに 
 恥を知らない奴らが増えまくってるよな 
18: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:30:55.556 ID:K27jxAPC0
 芸人なんて素人以下の存在なのに、テレビにおける芸人の地位が向上した結果、増長して勘違いするようになってしまった 
 「俺らはお笑いのプロなんや!」ってな 
 テレビの宣伝が無けりゃゴミであることを知る良いキッカケになる 
19: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:31:50.701 ID:H0mN+mnFa
 自分らの方が凄いと知らしめたいからでしょ 
20: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:33:34.966 ID:SoYH+u9Wr
 Youtuber増えたらYoutuber一人辺りの儲けは減るだろ 
 自分で自分の首絞めてね? 
22: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:35:51.820 ID:quVa8t1Za
 >>20 
 頭悪いんか? 
21: 芸人速報  2020/02/10(月) 10:34:57.979 ID:quVa8t1Za
 いいことじゃん 
 つまんないYouTuber淘汰してほしい 
 (2020-01-15)
売り上げランキング: 708